遂に念願のPS4ゲームソフト、「シティーズスカイライン」を購入致しました。
シティーズスカイラインというゲームは都市開発シュミレーションゲーム。
昔PSでシムシティというゲームにハマってしまいました。
PS4で「シティーズスカイライン」が発売されると聞いた時、
『絶対に買いたい!』
と思っていました。
しかし金が無い。イ
オンカードでキャッシングすれば簡単に購入は可能ですが、何しろ借金が80万円ある身分ですので、購入を躊躇していた自分が居ました。
しかし6月3日(日曜日)は客室清掃の仕事が12:00で終了。
気分が高揚していた私はゲオに向かい、シティーズスカイラインを遂に購入致しました。
本当であればとてもではありませんが仕事が終わってからゲームをする余裕はありません。
しかしこの日は12:00で終了し林道で2時間昼寝をしたので、体力が回復しております。
自宅に帰宅し「シティーズスカイライン」をプレイしました。
自由に都市の名前を決められますが名前は「マー市ー」。
何も無い更地からのスタート。
全てがここから始まります。
住宅を設置し、しばらくしますと住宅が建設されていきます。
住宅が建設されれば電力も必要です。
下水道の敷設もしていきます。
人口は1,301人です。
それなりに成長してきました。
しかし人口が増えれば犯罪も増えます。
顔のアイコンは犯罪発生の可能性が高いという警告です。
警察署などを設置し対応します。
「シティーズスカイライン」は想像以上に面白いゲームです。
コメント
お休みですね!
羨ましいです。
シムシティとどちらかがおすすめですか?
ゆったりとゲーム実況でもされたらどうですか?顔は出さなくていいし小銭は稼げるし
マー市ーってネーミング最高ですね
私もシムシティ系のゲームやりたくなってきました
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
しかも連休ですので嬉しいです。
ゲームにブログと特別なことはしていませんが、仕事をしていると休みが充実しています。
そしてあっという間に休みは過ぎ明日仕事です。
マーシティさんこんばんは。コメントありがとうございます。
シムシティはPS版しかプレイしたことないので何とも言えませんが、シティーズスカイラインは絶対におススメです。
悪く言えば細かいですが細部まで街づくりを出来ます。慣れてしまえば問題ありません。直ぐに慣れると思います。
PS4ですので映像はそれなりに綺麗です。
四半世紀さんこんばんは。コメントありがとうございます。
街の名前も自由に決める事が出来ますがこれしかないという事で、マー市ーに決めました。
楽しいので購入して損はありません。
価格も5,000円切りますので、そこまで高くはありません。